5月10日
今日は震災後、初めてのえいごあそびでした。
サイモン先生とひろこ先生がいつも以上に
子どもたちを楽しませてくれました。
子どもたちが背中にしょっているのは
防災頭巾です。
5月10日
今日は震災後、初めてのえいごあそびでした。
サイモン先生とひろこ先生がいつも以上に
子どもたちを楽しませてくれました。
子どもたちが背中にしょっているのは
防災頭巾です。
4月14日
給食のあとの風景です。
ごはんを食べおえたらみーんな
われさきにホールに移動・・・
保育者に絵本をよんでもらうことを
楽しみにしています。
今年もたくさんの絵本に出会おうね★
4月12日(火曜)
まだまだ、新しく入園してきた子どもたちが、
泣いています。こども達も保護者さんも保育園生活になれるまで
あと少しです。
年長児さんは、朝から畑に行き、元気に育っているじゃが芋に
肥料をあたえに行きました。畑の先生に教えていただきながら
じゃが芋が大きくなるように畝もまた高くする作業をしました。
6月の収穫後に畑の先生方をご招待して、カレーパーティを
行います。