本日、8月9日は長崎県で恐ろしいことが起こった日。
8月6日同様、青組さんが鐘をついて、みんなで黙とうしました。
二度とこのような悲しい事が起きませんように。
これからの平和を願い、子どもたちに伝え、一緒に考えていきたいと思います。
本日、8月9日は長崎県で恐ろしいことが起こった日。
8月6日同様、青組さんが鐘をついて、みんなで黙とうしました。
二度とこのような悲しい事が起きませんように。
これからの平和を願い、子どもたちに伝え、一緒に考えていきたいと思います。
毎日、口ピアノに合わせて身体を動かす子どもたち!
このさくらさくらんぼ保育のリズムあそびは、『運動神経』と『感覚神経』そして『脳中枢神経』を発達させることができるメゾットで、大光保育園では0~6歳児どのクラスの子どもたちも、楽しみながら身体を動かしていますよ♪
りす組1歳児クラスの様子!これは【おうま】です。
保育士の動きを見て模倣し、足の親指もしっかり使っています!
高這いも出来るようになりました!
高這いでは腕を突っ張ることで顎の力が養われ、食べ物をしっかり噛めるようになります!
これは【あひる】の様子
まだかかとは上げられませんが、前に進めるようになった子もいますよ!
股関節を柔らかくして、足で地面を蹴る力を養います。
こちらは【かめ】
もしもしかめよ かめさんよ~♪
かめの動きではおなかや背中、足など場所をしっかりのばします。
身体を支える背骨がしなやかになります!
このように毎日楽しんでいます!
リズムあそびは、まだまだ200種類以上の種類がありますので
またご紹介させてください♪
プール遊び後、英語遊びの準備をしていると何やら盛り上がっている赤組さん!
耳を澄まし子どもたちの声を聞いていると、
「あそこ!あそこ!」
なになに?
よーく見ると…あんなところにとんぼが!!
保育園の屋根にとまるホールの窓越しに見えるとんぼに、
「あれオニヤンマかな?」「俺たちの英語見に来たんじゃない?」
と、盛り上がる子どもたち!
大人が気付かない発見に気付き、考察する姿に大人が驚かされます!
新しいお友達できたね♪